宇都宮長生館HPアドレスは〈http://www16.plala.or.jp/utunomiyatyousei/〉から 《 https://utsunomiya-chouseikan.com/ 》 へ変更しました
宇都宮長生館
丸山 誠〈長生療術師〉
全ての人の体には 『自然に治る力=自然治癒力』が備わっています。背骨や背中の筋肉の異常は体の痛みや病気にかかりやすくなる原因です。その背骨の異常を正して治癒力を高めることが治療の根本です。
丸山 誠 昭和57年6月14日生まれ
◆平成13年3月 高校卒業後 長野長生館に内弟子として入門
◆平成16年4月 長野長生館に在籍したまま長生学園に入学
◆平成19年5月 長生学園卒業 あんま・マッサージ・指圧師 国家資格習得。
◆平成21年11月 長野長生館独立。
◆平成22年1月 宇都宮長生館開業(宇都宮市立伏町・宇都宮グリーンタウン)
◆令和元年7月 宇都宮長生館 宇都宮市塙田に新拠点
国家資格/習得学校
国家資格-あん摩マッサージ指圧師
あん摩・マッサージ・指圧の各手技(なでる・押す・揉む・叩くあらゆる行為)を用いて人体の変調を改善する施術者
厚労省認可-長生学園
東京都大田区にある厚生労働省認可のあん摩マッサージ指圧師養成施設。1956年設立。長生術(脊椎矯正・精神療法・プラーナ療法)を用いた徒手治療を学ぶ学校。卒業と同時に国家資格あん摩マッサージ指圧師試験の受験資格が得られる。修業年数は3年。
お問い合わせ・ご予約は
電話:028-680-5667
宇都宮 長生館
診療時間
午前8:00~12:00 午後2:00~8:00
月曜日~土曜日:終日営業
休診日:日曜日 祝日:午前中診療・午後休診
施術代金《2024年10月1日改定いたしました》
初診 大人5,000円 子供3,500円 幼児2,000円
再診 大人4,000円 子供2,500円 幼児1,000円
(子供:小学生~高校生)(幼児:小学生以下)
脊椎矯正によりあなたの痛みを改善します
Improve various pains by adjusting your spine
腰痛
腰椎3・4・5番仙骨1番の歪み、捻じれが原因と考えられます
一般的に腰痛は特異的腰痛と言い、診察や画像診断で原因が特定できる腰痛が全体の15%に対して原因がよくわからない非特異的腰痛が85%と圧倒的に上回っています。
腰痛を患っている方々は腰椎3.4.5番と仙骨1番に歪み・捻じれなどの異常がある事が非常に多く見られます。
しかし画像診断では異常なしと診断され原因不明の腰痛と判断されるのが現状です。
また、腰椎3.4.5番。椎間板ヘルニア等、症状の原因にもつながっていきます。
ぎっくり腰
腰椎5番仙椎1番(腰仙関節)の食い違い下頸椎交感神経異常が原因と考えられます
ぎっくり腰の正式な病名は「腰椎捻挫」または「急性腰痛症」といいます。
膝を伸ばしたまま、前かがみになってモノを持ち上げたり。ものを持った状態で腰をひねったりした時に強烈な痛みが腰に走り動け なく な る 事 が あり ます 。 ご の 状態 をぎっくり 腰 と 呼ば れ て いま す 。
一 般的に重いものを持った時 に、ぎっくり 腰になると認識されている方が多いですが、実際には腰に負担が掛かり続けて限界を超えた瞬間に痛みが出てきます。
胃・十二指腸潰瘍
胃潰瘍 第4・5・6・7胸椎 一方の大きな湾曲
十二指腸潰瘍 第11・12胸椎及び第1・2・3腰椎の左右の湾曲 特に第2腰椎の捻じれ
胃・十二指腸粘膜に生じ、粘膜筋板をこえて深く組織が欠損した状態です。それよりも浅い病変はビランといいます。
心高部痛、腹部膨満感、悪心、嘱吐、胸焼けな選の症状のほか、合併症として胃で出血が起きると吐血し、十二指腸で出血しますと下血が起こります。重度になりますと消化管穿孔などを生じ激痛が出てきます。
また、胃潰瘍では食後に症状が出ることが多く、十二指腸潰瘍では食膳に痛みが出やすいです。
ムチウチ症
頸椎1番~7番の歪み捻じれが原因と考えられます
ムチウチ症は頸椎ねん挫とも言います。車で追突事故に遭うと、その衝撃によってまず首が後ろに反り、ついで前に強く曲がります。この急激な動きによって、頸椎にねじれを生じ、さらに頸椎ねん挫を起こします。
また、衝撃の方向や強さによって第一頸椎~第七頸椎以外の処にも捻じれ歪みが生じる場合があります。
損傷の程度によって症状も様々に分類されます。
寝違い
第6・7頸椎 第1胸椎の湾曲が原因と考えられます
第6・7頸椎と第1胸椎の湾曲が原因です。
頸・肩・背部を冷やす環境で、首に無理がかかる姿勢で寝た時に発症しやすく、その際は湾曲している側の首に激痛が走ります。
症状が出て来た時は、頸部の痛い側に頭が傾き、そして頭を前に倒すことが著しく制限されます。
上肢挙上(腕を上げる)の動きにも痛みが生じてしまいます。
夜尿症
第2・3仙骨の湾曲
特に仙骨3番の亜脱臼
小学生以上のおねしょを夜尿症といいますが、おねしょはお子様の意志とは関係なく発生するため、叱ることはお避け下さい。
第2・3仙骨の湾曲と仙骨3番の亜脱臼をおこしているお子様は非常におねしょをしやすい骨格です。
特に仙骨3番の亜脱臼が起きていると、トイレに行きたいという感覚が上手く脳に伝わりません。
小さなお子様ほど骨格が安定しておらず、仙骨3番の亜脱臼を矯正することによって1回の治療で改善するケースが多くあります。
腰膝の痛み
第4・5仙骨の異常が考えられます
ひざの痛みで1番多いのが、変形性膝関節症です。特に年配者の女性がなりやすく、ひざの内側に様々なトラブルが起こりやすくなります。
半月板や靱帯の損傷。関節に水が溜まったり、ひざ関節の変形など加齢や運動不足による筋力低下や体重増加などが原因で膝関節に影響が出ます。
特に第4・第5仙骨に異常がある方程膝関節に症状が出てきやすい事も特徴です。
眼の疲れ
第1・2頸椎(眼・耳の脈管運動中枢)の捻じれ
第2・3胸椎(眼の毛様体筋中枢)湾曲が影響します
眼を使う仕事や近くでモノを見ることが多いと、目のピントを合わせる筋肉(毛様体筋)を酷使し目の疲れを引き起こします。
視力低下や目のカスミ、瞼の痙攣など起こり、症状が重いときは眼精疲労とも呼ばれ頭痛や首・肩の凝り・吐き気など目以外の症状を伴う事もあります。
また、第1・2頸椎の捻じれ、第2・3胸椎の湾曲を持っている方は、結膜炎・角膜炎・白内障・緑内障などの症状になりやすい場合が多いです。
生理痛
第5腰椎・第1仙椎の一方の湾曲が原因と考えられます
下腹部・腰部の痛みから、頭痛・肩こり・吐き気・不眠やイライラなど様々な症状が出て、時には起き上がれなくなる程の痛みが伴う生理痛。
一般的に子宮内膜不要になって対外排出される際に女性ホルモンの分泌が多いと、子宮の収縮が強くなり痛みを引き起こすと言われています。
第4・5腰椎と第1仙椎に一方の湾曲がある方が生理痛の症状が出てきやすく、また強い肩こり持ちの方ほど症状が強く出てくる傾向があります。
長野長生館
国内屈指の治療技術と患者数を誇る長生療術師輩出道場
長野長生館は長野県長野市にある日本屈指の治療技術(長生療術・脊椎矯正)と患者数を誇る治療院です。
「長野長生館での修行内容」私が8年半経験した修行は大きく3つに分かれます。
~入門1年目から3年目~
炊事・洗濯・治療室の掃除から庭の草木の手入れから始まります。普段当たり前にしてくれていた家事仕事の大変さやその仕事に対する感謝の気持ちを学ぶ事が出来ます。
~入門4年目から6年目~
あんまマッサージ師指圧師 国家資格修得のため東京都にある専門学校「長生学園」入学。
~入門7年目から独立まで~
長野長生館の2つの分館が県外にあり、そこに内弟子(国家資格習得者)が出張治療に行きます。出張治療先には師匠がいない為、独立開業の予行訓練となります。
長生学園
3年間の徹底した手技修得と座学履修による国家資格の取得
長生学園では、基礎医学を踏まえ西洋医学と東洋医学の両面から、医療者として必要な専門知識を学んでいきます。
専門の学問は専門家から学ぶという考えのもと各分野の最先端で活躍されている医療分野の先生方からの直接指導を賜りました。
科学的思考基盤人間生活〈14単位〉人体構造機能-14単位〈12単位〉
疾病の成り立ちと予防及び回復促進〈12単位〉保健医療福祉あん摩マッサージ指圧概念〈3単位〉
基礎あん摩マッサージ指圧学〈7単位〉臨床あん摩マッサージ指圧学〈11単位〉
社会あん摩マッサージ指圧学〈2単位〉専門分野実習 (臨床実習含)〈14単位〉専門総合領域〈10単位〉
◆解剖学 ◆生理学 ◆床実習 ◆リハビリテーション医学
◆東洋医学概論 ◆経路経穴 ◆心理学 ◆栄養学
QandA
施術師の技術キャリアは?
宇都宮長生館 長生療術師 丸山誠は、長野県にある国内屈指の治療技術と患者数を誇る「長野長生館」にて8年間の修行生活と国家資格「按摩マッサージの指圧師」を得るため「長生学園」での3年間の実技および座学にて「◆解剖学 ◆生理学 ◆床実習 ◆リハビリテーション医学 ◆東洋医学概論 ◆経路経穴 ◆心理学 ◆栄養学」を履修した施術師です。
施術は痛いですか?
基本的に無理な力をかけて患者様が痛いと思われるようなことは致しません。
患者様の症状とご希望に合った治療法を選択しながら進めて参りますのでご安心ください。
施術の際の服装は?
服装に制限はございませんが、寝具マットに横になって頂き、仰向け・うつ伏せの体勢をとって頂きますのでジャージのような軽装が最適です。お着替えをお持ちいただいても構いません。
どれくらい通えば治りますか?
たとえばのお話ですが、他の方に抱えられてこられた「ぎっくり腰」の患者様が、一度の施術で、帰りはなんとかおひとりで歩いて帰られるようには施術したいと考えております。
急性の症状の方には、施術の間隔を詰めて来て頂いたり、慢性の症状の方には1週間に1度くらいの治療で来院されるのが症状の改善・緩和の観点から理想的と考えております。
施術後の生体反応について
初めて治療を受けられますと、2~3日後の身体がだるくなったり、痛くなったり、眠くなるなどの症状が出る場合があります。
これらは滞っていた血液やリンパ液が流れることによって体が正常に戻ろうとする過程に起こる好転反応と呼ばれるものですのでご心配はいりません。
宇都宮市助成券が利用可能です
宇都宮市在住で70歳以上の方、身体障がい者1級・2級の方は宇都宮市が交付する助成券が宇都宮長生館ではご利用いただけます。助成券を利用すると施術1回につき1,000円分の値引きとなります。
詳しくは下のブロックをご覧ください。
お問い合わせ・ご予約は
電話:028-680-5667
宇都宮 長生館
診療時間
午前8:00~12:00 午後2:00~8:00
月曜日~土曜日:終日営業
休診日:日曜日 祝日:午前中診療・午後休診
施術代金《2024年10月1日改定いたしました》
初診 大人5,000円 子供3,500円 幼児2,000円
再診 大人4,000円 子供2,500円 幼児1,000円
(子供:小学生~高校生)(幼児:小学生以下)
宇都宮市助成券
原則として、在宅の70歳以上の高齢者または身体障がい者1級・2級の方が、保険の適用外ではり、きゅう、マッサージの施術を受けるときに、料金の一部を助成します。
助成内容
年間最高18枚の『保険適用外はり、きゅう、マッサージ助成券』を交付します。
(助成券1枚は1,000円)
使用方法
市が指定した施術所【宇都宮長生館】などで1回につき1枚の助成券を使用し、規定料金から1000円を差し引いた金額をお支払い下さい。
手続き
「健康保険証」等の身分を証明できるものを持参して、市役所2階高齢福祉課及び地区市民センターで申請手続きを行ってください。
施術の様子
患者様から頂いたご感想
私は30代の頃より「片頭痛」「肩こり」「腰痛」と体中に不具合を抱えておりました。もちろん病院にも通いましたが「ロキソニン」などの痛み止めを処方されるに留まり根本的な痛みの改善には至らない状態が10年20年と続いていました。
整体やマッサージなど栃木県内はもとより東京にも出向きましたが残念ながらその場しのぎの体感で無駄にお金と時間を浪費しているような感覚でした。
ある日「長生療術」という脊柱を正すことでいろいろな体の不具合を治療してくれるところがあると聞き「宇都宮長生館」に赴きました。
長生療術師の丸山先生は若く元気な方でお話もとても快活で安心して症状を伝えることが出来ました。
すると、私の背骨を上から下まで手のひらと指で丹念になぞる事数分。。。「はいわかりました」。
「わたし」さんの場合「頸椎と胸椎の何番と何番に歪みがあり、それが眼と耳の神経中枢に影響して片頭痛に関係していると思われます」
さらに「腰椎と仙骨何番と何番にも歪みと捻じれがあります。これが腰痛に関係していると思います。」
先生のこの言葉を聞いた瞬間に数十年の体の不具合の悩みが良くなるかもしれない!と思ってしまいました。
あとは先生の見立てを信じ施術に臨みました。私の不具合の原因になっている体の部位を丁寧にもみほぐしながら該当する箇所を伸ばしたり抑えたりとし、私の体の骨格が本来の正しい位置に少しづつ少しづつ戻っていくようなそんな気がしました。
体も少し汗ばみ、体自身が喜んでいるような気持ちさえしてきたところで、丸山先生が「はい!終わりました!」と声をかけてくださいました。
終わった時の清々しさ。
気のせいか視力まで良くなったような、脳細胞の感覚が研ぎ澄まされたような、そんな不思議な感覚に包まれました。
それは、これまで何十件と通った整体・マッサージとは明らかに異なるものでした。
初めて「宇都宮長生館 丸山先生」に施術をして頂いて間もなく10年が経ちます。月に数回ですが定期的に伺い体を調整して頂いています。十数年服用していた「ロキソニン」もとっくに不要になっていました。
丸山先生、本当にありがとうございます!これからも私の体・背骨を宜しくお願い申しあげます。
宇都宮市 50代男性 自営業
診療カレンダー&お知らせ
宇都宮長生館
栃木県宇都宮市塙田3丁目1-24〈駐車場有〉 電話:028-680-5667
診療時間
午前8:00~12:00 午後2:00~8:00
月曜日~土曜日:終日営業
休診日:日曜日 祝日:午前中診療・午後休診
※「グリーンタウン」での施術は終了しました
長い間のご利用誠に有難うございました
施術代金《2024年10月1日改定いたしました》
初診 大人5,000円 子供3,500円 幼児2,000円
再診 大人4,000円 子供2,500円 幼児1,000円
(子供:小学生~高校生)(幼児:小学生以下)
※施術時間は患者様にもよりますが1回30分程度です